 
| 冬ポイントメニュー&レシピ集 |  |  |  | 
|  | 
 | |||||
|  | ||||||
|  | ||||||
夕食/かにすき・冷製トマト・果物
トップページ > メニュー&レシピ集トップ > 冬メニュー/あったかお鍋メニュー
※写真の分量はタイプ4で調理した場合です。
 
材料・作り方について
 
 
【かにすき】
だし昆布と水でとっただしを煮たたせて、材料を煮、Aのぽん酢じょうゆともみじおろし、すだちを薬味にして食べる。
【冷製トマト】
器にトマトを盛り、貝割れ菜をのせてBの調味料をかける。
 
主食のタイプ別分量表
|  | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 | タイプ4 | タイプ5 | タイプ6 | 
| ごはん 110g×2 | ごはん 160g×2 | ごはん 180g×2 | ごはん 200g×2 | ごはん 250g×2 | ごはん 300g×2 | |
| 食パン 60g (6枚切1枚) 又は ロールパン 60g (30g2個) | 食パン 60g (6枚切1枚) 又は ロールパン 60g (30g2個) | 食パン 60g (6枚切1枚) 又は ロールパン 60g (30g2個) | 食パン 90g (4枚切1枚) 又は ロールパン 90g (30g3個) | 食パン 90g (4枚切1枚) 又は ロールパン 90g (30g3個) | 食パン 90g (4枚切1枚) 又は ロールパン 90g (30g3個) | 
 
「タイプ4 献立別栄養表一覧」および
「タイプ4以外 献立・材料別栄養量一覧表」を、ダウンロード&プリントアウト出来ます。
 
↓リンク部分を右クリックして、「対象をファイルに保存」でダウンロード可能です。
↓クリックするとPDFで開きますので、PDFファイルの印刷ボタンを押せば印刷可能です。
「タイプ4 献立別栄養表一覧」および「タイプ4以外 献立・材料別栄養量一覧表」はこちら(PDFファイルで開きます)














